キラリと光るキラっ人さん
キラっ人さん紹介一覧
身近なキラっ人さんは
回りの人達も笑顔にします。
それぞれの生き方によって悩みもそれぞれ。働きながら子育てや介護を頑張っている人には、それを支える人達の姿がありました。一人では難しい事も職場や家族の力を借りて、みなさん笑顔で頑張っています。

絞り込み検索
一覧ページの並び替え
キーワードで検索
-
添田 めぐみさん(医療法人社団三成会)
ここまで続けられたのは、女性事務局長の存在が大きかったと思います
関東にある医療事務の専門学校を卒業後、地元の須賀川市に戻り就職。当初は受付業務を担当していたが半年後、経理担当になり、現在11年目。職場結婚を経て2016年1月に出産。育児休業取得後は、夫や両親の協力を得ながら子育てし職場に復帰する予定。
詳しく見る
-
杉山 由美さん(福島キヤノン株式会社)
忙しくても「自分だけの時間」を作ること。それが仕事と子育てを両立するコツかもしれません。
入社9年目。子ども3人を育てながら正社員として勤務している。子育てする中 で心がけているのは「しっかりと話を聞くこと」。趣味の裁縫では、子どもたちが大好きなキャラクターの洋服を作ることもある。
詳しく見る
-
渡邊 とみ子さん(かーちゃんの力・プロジェクト)
前に進むには「ぶれない目標」と「よき理解者」が必要。私の目標は、「いいたて雪っ娘」を世の中に出すこと!
20年ほど前に飯舘村の市町村合併を考える「村民企画会議」に主婦として参加したのが地域づくりに関わるようになったきっかけ。そのバイタリティに隠れがちな繊細さを最もよく理解しているのが、夫である福男さん。大工仕事はもちろん、運転手を引き受けたり、イベントで料理を振る舞ったりしながら活動を共にしてきた。
詳しく見る